スーパーで買い物

2015-03-03

住んじゃえばお金あんまりいらないんじゃないのー?と思っていたんですが、そうでもない。物価はそんなに安くなかった岬町。平均すると那覇と同じか少し安いくらい。

安いのは食材。パンは巨大な塊で100円。ワインは300円~で、さすがにそれはおいしくないんだけど、500円くらいだせばいろんな種類から選べます。
肉は鶏・牛・豚すべて50円/100グラムくらいで安い。

ということである週の買い物がこちら↓

全部で1800円くらい。

食費は1.5万/月くらいでしょうか。飲みに行かなければそんなもん。

近所のスーパーで大抵のものはそろっていて、キッコーマンの醤油だって売ってます。そのほかタイ・インド・中国の調味料は普通に売っています。
とはいえ、売ってないものもあるので、シーポイントっていうところにある中国スーパーに行ってみた。野菜・肉・豆腐・もやし・醤・うどん・乾麺各種など、そんなに大きくない店だけど何でも売っていました。買ったのはお米と味噌。ラベルには「SUSHI RICE」。他にも普通のコメともち米を売っていました。
店員さんに一応、
「これ、スシ・ライスですよね?」と確認して購入。950円/5㎏
南アのスーパーでは長細い米売っているけど、日本風のお米が見つからないので、飢えてました。

台湾製の信州みそ

がんばってる。コピーバンドみたいにリスペクトを感じます。

キューピーマヨネーズ(600円)、カレーのルー(550円)なんかも売っていた。
日本の値段と比べると高っ!と。買えなくはないけど、この値段だったら南ア製で満足です。

2 コメント:

匿名 さんのコメント...

写真の食材うまそうですね。あと、学内にパブがあるなんて、おしゃれですね。toku

flamingo さんのコメント...

味は普通ですね。こっちのスーパーの野菜はつるっとしてるっていうか、完熟前に採りました感があります。
パブはそんなおしゃれでもないです。院生以上がつかえます。大学には院生・ポスドク・先生同士の交流をさせようという仕組みがいくつかあって、これもそのひとつだと思います。

コメントを投稿