学校の第32週目のまとめ

2015-09-06

授業が終わったのでこれからは研究の時間です。

同級生のうち、1/3くらいは実家に帰って、1/3くらいはフィールドへ。残りの1/3は学校にのこって勉強していました。学校に残る組のひとりだったんだけど、燃え尽き症候群の私たち、まったくもって身に入らない状況。論文読もうと思っても視線が滑るというのか、頭に全く入ってこない。かといって、ここで何もしないと状況は悪化しそうなんで、とりあえず学校に行って最低限のことをやるという1週間でした。

どうやらプログラミングをやらないといけないっぽいんで、JavaScriptとPythonのプログラミングのオンライン・コースをやってます。パズルみたいで面白いけど、うまくいかないとイラつく。そしてこれ、どんなしてリモセンに役立つの?っていうのがわかんない。後はリモセン業界ではグーグルのgoogle earth engineっていうのが今熱いらしいんで、これも登録してみました。使い方は意味不明ですが。

金曜日はやる気ない学校残り組でビーチへ。今回も行先はキャンプス・ベイ。9月に入ると公式に春だそうで、天気もよくなって気温も半袖短パンでOK。

 
やる気なし

水は冷たいんで30秒くらいが限界

 学校の近くを散歩しても春を感じます。

花粉まみれのハナバチ。 メタリックに見えた。

花も咲いてる:Gladiolus hyalinus 地味なグラジオラス。

前から咲いているけど Oxalis obtusa。 子供の描く花の絵みたい。
あと、ハナバナ・ガールズ(にこにこぷんのキャラクター)ってこんなだった気がする。

2 コメント:

匿名 さんのコメント...

超お久しブリーフ。渡久山です。早いですね~時間が経つの。もう授業終わって、あとは修士論文をどうやってまとめるかっていう時期に入ったんですかね。大切な時期ですね。指導教官はいい感じですか。残り少ない時間とは思いますが、体調管理しっかりして頑張ってください。沖縄は少し秋を感じるようになってきましたね。この間の土曜日に沖縄の杜の外来種除去作業を手伝ってきました。調子に乗って鎌で切りまくっていたら、池に落ちてずぶ濡れです。でも暖かいので全然オーケーって感じです。少し臭かったですが。ではでは。

flamingo さんのコメント...

はいさい。あっというまに9月ですね、本当に早い。
沖縄、9月ってまだまだ夏でしょう!外での作業おつかれ様です+熱中症気をつけてください。
指導教官はいい方で面倒も見てくれます。ただ先生が忙しんで、会いたくて会えなくて震えます。8月9月はアメリカ・ヨーロッパの学会シーズン+来年の予算+春の調査シーズンってことで、どの先生も時間取れないみたいですね。日本も同じだと思うけど、大学の先生の仕事見てると管理職的な内容が多くって本当に気の毒です。

コメントを投稿