▼先月19日から一週間韓国慶尚南道は釜谷温泉へ。
▽19日午後発福岡乗換えで、らーめんをすすり釜山へ。福岡を出てちょっとしたらもうすぐ釜山。だからご飯も出ず、オレンジジュースだけで時間いっぱい。空港の荷物受け取りにちょっと手間取ったけど、無事ピックアップの人を捕まえる。そのまま釜谷温泉へ。韓国の風景は驚くほど日本の本州と似ていて外国という感じがしない。夜ホテル着。
▽22日は視察。二箇所の湿地を見学。一箇所目はハイテクをつかった展示が売りのようで、3Dメガネをかけるところとか、ブルーバックの合成写真とか、風変わりで楽しむ。二箇所目は、時間がないとのことで、しっかり見られず残念。というのも、ショッピングに行くからとのことで、その後昌原市で買物タイム。特に欲しいものもなく、本を買うくらいで。
▽25日釜山観光の後、午後の飛行機で同じく福岡経由で帰国。やはりあっという間に福岡へ。そして、結構時間がかかって那覇へと戻る。
▽ワークショップってこんなだったなあ、とか、アジアは多様とか、そういう感想。

▼その他▽テニス始めました▽腰痛▽OICでシンポジウム×2▽いくつかの飲み会
0 コメント:
コメントを投稿