体調崩す

2024-06-24

0 コメント

先週の半ばが寒かったせいか、先週の後半は体調崩して寝込んでた。体調不良になると異国に来たなっていうか、心細く感じるものです。で、あまり人にも合わずベッドでグタグタYouTube見てた。ウーバー配達員の動画みてたんだけど、へー、こんなんなんだってのと、俺何やってんのかな?ってのと両方思ったね。


で、寝ていたおかげで月曜には元気になった。よし!張り切って学校に向かうぜ!と出かけたところ道路がガラガラで街がめっちゃ静か。変だなと確認したら振替休日だった。やっぱ人と会わないのはダメだね。

 

というような引き籠った日々を過ごしてた反動で山行ってきた。悪魔の山簡単コース。

 

冬なのに半袖でOK

めっちゃ天気よくて最高

登った感もあって丁度よかった

今年に入ってからはカポエイラのサークルちゃんとやってるせいで、週末山に登る体力の余裕がなくって。今は大学が冬休みでサークルお休みなんで、登る元気も出てきた感じ。

 

さて、東京は都知事選らしいっすね。

 

高樹沙耶さん出るのかな


国会の選挙(外国人関係ないけど)

2024-06-10

0 コメント

5月末に国会議員の選挙があった南ア。投票日は休日になってみなさん投票行きましょうってことになっている。で、投票日にスーパーに買い物行ったときに、近所の投票所の前を通ってみたら長蛇の列。300mくらいはあって、キャンプ用の折りたたみ椅子持参の日とも何人かいたよ。あー、これは国民休みにしないといけない。出勤前とかに立ち寄るとか難しい。

 

すっごい列だな、投票率どれくらいなんだろうと思ってみたら55%くらいだったかな?地域差はあるんだろうけど、思ったより全然低い。それにしても、これ以上投票率が上がったら投票所の列はやばいな。


選挙の結果、過去30年過半数を維持してきた与党が議席を大きく減らすことになった。なので、これから連立政権になるんだけど、どこと組むのかっていうのが今の大きなニュース。周りの人に話を聞いた感じではどの党と連立しても色々大変そうでね、どうなるんだろうね。

 


んで、まあ日常に変化は乏しいのですが、さらに寒くなってきてて困ります。我が家は寒くなるとテントのように結露する(そしてカビが生える)ので困ります。はやく春にならないか、あるいは待たずにナミビアあたりに避寒すべきか。

 

日の出遅い、日光が弱い 

来週父の日だけど、母の日ほど盛り上がらないのは南アも同じ。スーパーで父の日コーナーができててちょっと面白かった。

雑 

この円いやつは半生サラミの束。直径30㎝くらい?で結構な値段(3000円くらい)。岬町の父の日は酒とつまみ推しっぽい。日本とそんなにかわらないかもね。
 
 
今週末は天気よかったから半日お出かけしてきた。Cさんに薦めてもらった昔にできた農園で今は農場+お屋敷+庭がみられるところ。

ワインテイスティングとかある

もう冬だけどひまわり咲いてた
 
めっちゃ広かった。お屋敷が一番面白かった。古いグランドピアノがあったりでね。あと農園の歴史の説明もよかった。特に勉強になったのはケープの奴隷の話。奴隷がどこから連れてこられたか?とか奴隷の暮らしとか知らなかったよ。ちなみにこの農園にはかつて奴隷200人くらい住んでたそうなんだけどさ、これだけの面積があって沢山の人を抱えていたら、ちょっとした国レベルだよね。