日誌

2011-03-16

0 コメント
▼いつもどおり、ひと月なにをしたのか曖昧な記憶。きっと、たいしたことはしていないってこと。

▼28日暖かい日サイクリング→北のほうへ。のりのりで結構遠くまで来てしまう。で、お目当ての花:あそこにありそうと思っていたところに生えていて、勘がさえていることがうれしい。▽帰りにアウトドア店でセール中のサンダル購入。どことなくタイヤでできたサンダルみたいで、気に入る。

▼いつだったかなあ?Kさん、Hさんのザ国組と飲み会。こんどガ国に行くというYさんと、前にM国にいっていたKさんとともに。なんだか異常に安い店で地元度が高かった。Hさん、すっかり沖縄のおじさんのような飲みっぷり、どうしたの?で、まあ、いいかと2時まで飲んだら翌日の仕事はさすがにきつかった。

▼地震の影響はほとんどなかった▼テレビのない職場で、ヤフーのトップページで情報を知ったけど、はじめはそこまでの地震とは思っていなかった。津波が来るかもとの母からの電話も、声の必死なトーンに「どうしたの?」との感じを受け▽職場でラジオを聴き始め、これは大変だと▽連絡受け、急遽施設を閉める。帰宅し小さな画面でテレビ。夜まで、東日本から遠く離れたこちらでも携帯つながりにくく▽翌日も職場は閉めたまま。本当に小さな津波が何度かきた。閉まったことを知らないで来る人への対応など。

▼そうそう、28日のサイクリングの後から脚?もも?が痛くなり、ピキピキ。筋肉痛ではなく、違う種類の。▼痛みの治まった、14日は、帰ってきたNさんにピッタリのTシャツがジャスコにあったのでお買い物。その他家の近所を回り買い物&鳥見など。

▼その他覚えていること▽11日シンポジウム▽Hさんとご飯▽T夫妻こども生まれる▽Sさんエクセル使い方相談▽ザ国に電話