日常・秋

2025-05-12


秋で半袖短パンがさすがにしんどくなってきた岬町。たまに雨の日もあったりで、着実に冬に向かっている。というくらいの変化で、淡々とした日常。

 
ある日は誘われてセミナーというのか、勉強会というのかに参加。会場は街中のコワーキングスペース。
 
 
おおーっ、都会的

テーマは生物多様性保全オフセット的なお金を入る仕組みを可能にする技術みたいなだった?ビルの上のキラキラした場所で国立公園の周りの村をどう巻き込むか?みたいな話をすることに、なんというか、場違い感というか、うっすらとした居心地の悪さというか。

普段会う人たちとは違う
 
そういえば、ずっと工事してたアマゾン本部のビルができてたんで見に行った。主にAWSなんだと思うけど、通販のアマゾンも1年位前から始まってる。
 
でかい 

周りに公園とかショッピングモールとか一体的に開発してて、ピカピカのモールができてたから入ってみる。

中国スーパーが入居
 
祝日もいくつかあったので、お出かけも。ある日はウエストコースト国立公園へ。岬町側の入り口が工事中で、ぐるっと遠回りして入園。
 

とりあえず鳥見るべ

 

潮高すぎて何もいない

というわけで、わざわざ行ったのでぐるっと公園一周回って帰ってきた。動物も特に見ず、残念。
 
あとは、ジャズフェスティバルの無料街中コンサートにいった。 全然時間通りに始まらず、暗くなるとめんどくさかったのでちょっとだけ見て帰ったんだけど、たまに生の演奏見るのはいいよね。冬になる前の時期に、ビールを外で飲んでっていうのも良かった。

一年に2回くらいある、楽器やりたいなと思う日になった

0 コメント:

コメントを投稿